テレビ局就職事情>総合職・一般職面接の内容と通過するコツ

一般的に、テレビ局の総合職・一般職の試験は
6次面接くらいはあると考えるべきだ。
各局にもよるが、
1次・2次・筆記・3次・GW(グループワーク)、GD(グループディスカッション)・
人事面接・局長面接・(社長含)役員面接
という感じだろうか。

2次面接では、よく見る番組と、その番組の好きなところをきかれた記憶がある。
そこでつまづく人も多いのだけれど。

デジタル4chの局などは、選考過程の途中で”合宿”もある。
そして、GW、GDなるものもある。
グループ面接とはまた違って、
たとえば、どんな番組を企画して、どんな感じで放送する。
そういったものをプレゼンテーションするのだ。
つまり、プレゼン能力が必要ということ。

それはビジネスの採用試験でもあって、
広報志望の人、事業志望の人、営業志望の人それぞれが1グループになって
プレゼンをしたりするのだ。

テレビの場合、「勉強ができる」と「頭がいい」はちょっと違う。
色々な視点からの発想が求められるからだ。
ただ、勉強ができるヤツは、面接の要領というのを得るのも早かったりして、
通過してしまう輩も少なくはないのが現状なのだけど。
質問の内容をよく理解して、質問内容に対する答えができるようにしておこう。

選考が進めば進むほど、結局のところ、
テレビ局に入って何がやりたいか、
それをどれだけ熱く語れるかが大切だと思う。
面接官をうならせるくらいに伝えらるようにしておこう!

テレビ局就職事情

トップページ
テレビ局に入りたい!就職したい
マスコミに就職するコツ!まずは採用試験の順序をつかむ!
とりあえず、プレエントリーの方法
テレビの裏側!テレビ局の職種
テレビ局でアルバイトをする方法
インターンシップの参加方法!インターンシップの良いところ
情報を集める!インターネットの善悪と情報雑誌
就職イベント・セミナーに参加しよう!
OBOG訪問をする方法!
必読!アナウンススクール・マスコミ塾を利用する!コレが近道!
学生のうちにすべきこと!受かるための裏技
アナウンサーの仕事
総合職・一般職・現場(制作)の仕事
総合職・一般職・ビジネス部門の仕事とうかるコツ
技術の仕事とうかるコツ
美術の仕事
エントリーシートの書き方!ここで落ちないコツ
面接の前に!面接通過のコツ!
さぁ本番!アナウンサー採用のはじまり
アナウンサー採用はこんな感じ!
アナウンサー採用の筆記試験対策方法
交通費がかさむ!現状を把握しよう
面接の日程がかぶった場合の対策方法!
さぁ本番!総合職・一般職の採用を通過するコツ
一般職・総合職の筆記試験対策方法
総合職・一般職面接の内容と通過するコツ
キー局の採用が終わっても…アナウンサーになる方法
中途採用で入社する方法
中途採用の試験を通過するコツ
最後に テレビ局おススメします

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system